はじめての方へ
こんにちは。砂糖ふくろうといいます。気軽に「ふくちゃん!」ってよんでもらえたらうれしいです。
このブログの説明
こちらのブログは
- 練習の足跡(ルーミス日記)
- 練習に利用した書籍のレビュー
- セミナーやワークショップのレビュー
を掲載させてもらっているblogです。
客観視した内容ではなく、砂糖個人の感想や主観によるものが多く構成されておりますこと、あらかじめご了承くださいm(__)m
このブログをはじめたきっかけ
今でこそ、ドローイングの講師という仕事をさせていただけるようになりましたが、このブログを始めたときは、「ラフしか書けない、練習しかできない、完成品がつくれない」という事にとても劣等感を感じていましたし、清書が出来る人や、一つ一つの作品を作りこめる人に対して嫉妬の感情とあこがれとがないまぜになったような感覚で見ていました。
ただ、以前からブログや作品集、なにか自分の足跡が残るようなものをしたいとずっと思っていたので、「絵を描く練習がすきなら、絵を描く練習の足跡でも残すか」と開き直って始めたのがこのブログです。
未完成なもの、練習のログしかありませんが、このブログを通じて「絵を描く事の楽しさ」に触れてもらえたらうれしいです。
絵の練習の足跡
2010年描き初め
ひとを描くのって楽しいね!の教本を基に、ひたすら描かれていたことをがりがり描いておりました。
2010年の描き初めは、いろいろと人生の節目だったこともあって(いろいろな出来事がありましたm(__)m)描き始めたきっかけについては、別途ブログにでも描こうと思いますm(__)m
2010-2011年は 1か月に1000枚(場合によっては1週間で500枚とか)の勢いでひたすら線と〇をたくさん書いてました。人体素体とか。この時は正直狂ってました^q^
2012-2013年までは、絵を描くことに対して最悪に病んでいた頃です。
2014-2015年は、嘘喰いという漫画にどハマりして、ひたすらファンアートを描いていました。絵を描くことによってできるファン同士のコミュニケーションって面白いなあ!を体験した時期でもあります。が、絵に対しては病んだまま。特に2016年あたりは、一旦描くのをやめよう、、、と1年近く絵を描かない時期がありました。
ただ、2014年に出逢ったマイケルマテジ先生のリズムとフォースが頭から離れず。
2018年
この辺り、、かな?オンラインスクールのAnimatioin Aid ジェスチャードローイングクラスを受講しました。
入門編、アドバンス、それぞれ2回ずつ受講してから、生きている人を描くことの楽しさを知り始めました。
2019年