【練習13日目】ぼくのルーミス日記
何度も何度も同じ人体を書いている派zなんだけども、どうしても線が1本に絞れない!
【公式】砂糖ふくろうBLOG
何度も何度も同じ人体を書いている派zなんだけども、どうしても線が1本に絞れない!
【画力上達】人体を思った通りに描けるように底上げしてくれるオススメの教本5冊 【
今日もルーミス。 なんだかよくわからないまま、とにかく描くという感じです。ほねほ
本日はちょっと ルーミスから脱線。 かねてから(発売前から)ずーーーーーーーーっ
1年前の練習と みくらべてみて違いを自分自身で感じること!やっぱりこの、「積み重
だいぶ同じものを描いているせいか、なんとな~く手の感覚が良くなってきたかも! 筋
何度も同じのを描いて覚える。 背中側は 気持ちよく描けるようになったなー!とは思
スポンサーリンク こんな絵を描く教本があったらいいのに!が出版されます しっかり
ただひたすら描く。 といっても若干手癖に流れてきてる・・・゚(゚´ω`゚)゚。
ただひたすら描く日々。 何度も線をひっぱっているので、それっぽく見える(脳内補正